about mii


ポーセラーツへの想い


あんな器がほしい、こんな器があればいいのに . . . と
アイディアがいっぱいに膨らんだ時に
ポーセラーツをしている方のブログに出会い、
これまでの仕事が色褪せてしまう程ポーセラーツに心をつかまれてしまいました。

私が理想とするポーセラーツは日常生活の中で本当に使える、
なのに心踊る幸せな器です。

ポーセラーツは器作りの中でも
技術的に困難な課程をふまず楽しさ、面白さにフォーカスした
誰にでも楽しめるホビーです。

この心弾む創作の喜びを
すべてのハンドメイドファンに今すぐ伝えたくて
私はポーセラーツサロンmiiをやっております。

作品を作りながら楽しげに食卓を囲む家族、
お揃いの器でお茶を飲みながら談笑する友人たちが目に浮かび、
この愛すべき作品たちが誰の手に渡っていくのかに
思いはせることもポーセラーツの幸せの1つです。


ポーセラーツサロンmii 主宰 プロフィール


宮本 愛美

1982年3月3日生まれ
幼い頃より日本の伝統文化(建築、芸術、様式)を日常的に感じる環境で育つ

prof-01

主な資格・受賞歴


○ ポーセラーツインストラクター認定

○ 日本ヴォーグ社チャイナペインティング初級認定

○ 日本ヴォーグ社チャイナペインティング中級認定

○ 日本ヴォーグ社ガラスフュージング認定

○ 日本ヴォーグ社フレンチメゾンデコール認定

○ シュールデコール協会認定講師

○ 彩色チャイナペインティング認定講師

○ FD着せ替えティーコゼマスター認定講師

○ IPATマスターアーティスト認定


○ 2013年
第一回日本キルンアート協会 コンクール(旧日本ヴォーグ社ポーセラーツコンクール)転写紙部門、マグ 蓋もの部門入選

○ 2014年
第二回日本キルンアート協会 コンクール転写紙部門、マグ 蓋もの部門入選

○ 2015年
第三回日本キルンアート協会 コンクール手描き部門入選

〇2016年
北陸初となる手描き部門にて 日本ヴォーグ社主催日本モナコ友好10周年グレースケリー展展示
第四回日本キルンアート協会コンクール手描き部門佳作受賞

〇2017年
日本ヴォーグ社主催第五回日本キルンアート協会コンクール手描き部門佳作受賞

〇2018年
日本ヴォーグ社主催第六回日本キルンアート協会コンクール手描き部門入賞受賞


トピックス


2016年6月
古九谷彩色チャイナペインティング協会石川県本部運営開始
石川県の伝統工芸である九谷焼を全国の皆さんに気軽でありながら本格的な和絵付けとしてお楽しみいただければ幸いです。

2016年5月
「第一回サンアートスタジオ作品展」日本ヴォーグ社内初となる合同作品展にてヨーロピアンチャイナペインティング部門に出展。宮本ブログ . . . ☆☆☆

2016年1月
北陸初 彩色チャイナペインティング 認定校として運営開始
北陸初 第三回日本キルンアート協会 手書き部門入選

2015年
度石川県九谷焼技術研究所入学


経歴


1989年〜
生け花や茶道、日本の文化に関わる事を自宅にて手ほどきを受ける。祖父が主催のもと、現県知事が出席する茶会にてお茶をたてるなど伝統文化に自身の身を置く環境にて幼少時代を過ごす。

1992年

茶道「許状」を頂く。 国の宝となるものが出てくるような自宅、芸術を日常的にたしなむ環境で感性は自然と磨かれていく。

2003年

東京にてフリーランスのインテリアコーディネーターとして活動。主にベネッセコーポレーション雑誌掲載などインテリアアドバイスを行う。

2007年

知人の薦めで金沢に活動の場を移す。アパレル、web、フラワーなど様々な職種をフリーで活動

2008年
「Nuage」の立ち上げ等様々なスキルを積む。
その後ポーセラーツインストラクターの資格取得を学ぶ。 飴井 友子 師事

2013年
日本ヴォーグ社認定ポーセラーツインストラクター資格 取得
「ポーセラーツサロンmii」立ち上げへ

2013年 6月
「ポーセラーツサロンmii」オープン
サロン運営、インストラクター養成の傍ら地元紙金沢倶楽部「クラビズム」へポーセラーツ記事の連載や地元メディア石川テレビ「リフレッシュ」等ポーセラーツを広めるために精力的に活動
同年 日本ヴォーグ社本部の方へチャイナペインティングを習いに東京へ通う

2015年
石川県立九谷焼技術研修所 実習科へ入学 等ポーセラーツを様々な角度から探求している。
「金澤ポーセラーツ」として . . .

2015年
日本ヴォーグ社チャイナペインティング初級認定

2016年2月

石川観光特使に任命

2016年6月

日本ヴォーグ社主催の第1回サンアート作品展出展

2016年8月

MII株式会社設立

2016年11月

日本モナコ友好10周年日本ヴォーグ社主催 第四回日本キルンアート協会コンクール手描き部門佳作受賞グレースケリー展にて展示

2017年4月

東京上野にある美術館「東京都美術館」にて作品展示

2017年

日本ヴォーグ社ガラスフュージング資格習得

2017年10月

理想のwhiteロココ調空間を作る為、設計、建材等に携わりインテリアコーディネートをしポーセラーツサロンmiiリノベーション

2017年

日本ヴォーグ社主催 第五回日本キルンアート協会コンクール手描き部門佳作受賞

2017年12月

チャイナペインティングで描いた食器、これまで集めてきた世界の高級食器マイセン、ヘレンド、九谷焼、ドレスデン、アンティークetc
テーブルコーディネートと共に愉しめるmii cafe立ち上げOPEN

2018年8月

世界で活躍するチャイナペインティングetcトップペインターが所属する

国際的な団体IPATマスターアーティスト資格習得

2018年11月

ポーセラーツ20周年記念
全国でポーセラーツの普及に貢献した人に日本ヴォーグ社から会員表彰式があり
普及功労賞を授賞

2018年11月

日本ヴォーグ社主催 第六回日本キルンアート協会コンクール手描き部門佳作受賞
東京スカイツリー内にて展示