今日は東京からサロンワークご希望でインストラクターコースに進まれた、
M様のご希望で午前充実したポーセラーツレッスンを務めさせていただきました
午後からは息子くんと遊び&ドライブを楽しみつつ、
東京からお越しいただいている算命学の先生
「原田 明穂先生」に今後の人生と人生の使命、家族との関わり方etc・・・。
っをリッチハートさんで鑑定していただきました
算命学「原田 明穂先生」詳しくはコチラ→★
占いは統計学であり大体の運気の流れや持って生まれた星のお特徴を知り、
マイナスな面は改善しプラスな面を伸ばしていくものだと感じております
どこに行っても色んな占いをしてもまずは運気が強いっと言われます( ̄ー ̄;
時には漠然と大丈夫!!っと言われ続けてきました(; ・`д・´)
っが今回、算命学で原田 明穂先生に観ていただき詳細が分かりました
運気の強い星に生まれたには理由が必ず存在していること、
そしてよく運気が強いと良いっと皆さん判断されることが多いと思いますが、
運気が強いとは必ずしも良いという意味ではございません
運気が強くないと乗り越えられない役割や役目が必ず存在しております。
原田 明穂先生は生年月日を見て直ぐに両親の生年月日を聞かれました。
そこでビックリ我が母は総理大臣になるような人の
運気の持ち主だということが分かりましたΣ(・ω・ノ)ノ!
主人と結婚した翌年から例え話で神様がくださった人生の飛行機に乗ったらしく、
39歳まで上昇し続けるそうです(ノ´▽`)ノ
(良いところしか聞かない典型的タイプではございません(笑))
この飛行機に乗れたのは幼少期の苦労、苦難のご褒美だそうです
晩年の運気が良く若い頃あ苦労するっと幼少期から言われておりましたが、
ズバリ算命学でも全て出ておりました
良い事も悪い事もご指導していただきましたm(_ _ )m
今後の使命や何故??っという部分まで全て詳しく説明してくださりました
親までさかのぼらなければ自分の何故??っは解明されないということ・・・。
また、その親までさかのぼらなければ両親が何故そういう運気で生まれてきたのかが分かりません。
マイナスもプラスも意味のないご縁はなく、
全てに意味がありこの世に存在していることに感謝です
そしてポーセラーツを通してまた今後展開していくビジョンを通して、
自分の使命を生きさせていただきつつ、
ご縁を大切にしていきたいと改めて感じさせていただきました(・∀・)/
ありがとうございますm(_ _ )m
先日、白鳥学園さん主宰の日本ヴォーグ社さんセミナー
「転写紙のカットワークで描くバラのトリオ」
仕上がった作品のUPです
セミナーのお見本記事はコチラ→★
お見本ではピンク×グレーで作られておりましたが、
最近大好きなグレー×グレーでストライプを作らせていただきました(・∀・)/
グレーは個人的にブームで今年のXmasテーマカラーもグレーです
ブラックでもないホワイトでもない境界線であるグレーは
色んな色を上品に引き立ててくださるとことが大好きです
当日仕上がらないくらい久しぶりにカッター&転写紙に夢中になりました
単色転写紙だけでも色んな表現が楽しめるポーセラーツの魅力の1つを
思う存分に楽しませていただきました
現在程、転写紙の種類がない頃のポーセラーツは
単色転写紙をカットしたりクラフトパンチしたりetc・・・。
色んなことを工夫してオリジナルデザインを作っておりました。
単色転写紙以上に広がりを見せる転写紙はないんではないかと感じます
シンプルだからこそ広がるデザインの可能性は大きいと感じております。
白鳥学園さん、ありがとうございますm(_ _ )m
Twitter
はコチラ→★★★
HPリニューアルしましたコチラ→★★★
転写紙の上から大人の塗り絵感覚で気軽に本格ペイントが楽しめる
彩色チャイナペインティングレッスン
詳しくはコチラ↓
http://ameblo.jp/miisalon/entry-12111357965.html
本格九谷焼和絵付けが骨描き転写紙の上から気軽に楽しめる
古九谷彩色はコチラ→★
「ELLE a` table」とういうグルメ雑誌に長年携わっ方考案、
食器メーカーハノーヴェさんの転写紙を使ってオリジナル食器を
ポーセラーツサロンmii 限定でお作りいただけます
詳しい記事はコチラ→★★★
ヴァンサンカン9月号に当サロンが掲載されました
石川県・金沢市・ポーセラーツサロンmii
℡ 076-240-6363
HPはコチラ↓
会員情報っはコチラ↓
10回レッスンを受けると1レッスン分無料になります
その他お得な会員情報はコチラ→★★★
最新レッスンスケジュールはコチラです・・・★★★
1 DAY Lessonメニューはコチラです・・・★★★
彩色チャイナペイントレッスンはコチラです・・・★★★
レッスンメニューはコチラです・・・★★★
サロンへのアクセスはコチラです・・・★★★
レッスンのご予約とお問い合わせはコチラです・・・★★★